代表者:栗原美紀
屋号:ワンス・イン・ナ・ブルームーン
所在地:東京都板橋区東新町1-41-1-404
【主な事業内容】
「占い心理学??」の教育
心理学ベースの社員教育
占い師の育成
現役占い師のコンサル
占いコンテンツの提案・作成
占いライティング
講師プロフィール
講師プロフィール:栗原美紀
- 「占い心理学®」の教育
- 心理学ベースの社員教育
- 占い師の育成
- 現役占い師のコンサル(売上アップ)
- 占いコンテンツの提案・作成
- 占いライティング
- 原宿TV「ソロモンの庭」MC担当(2019年3月より)
鑑定数18,000件の豊富な実績。
月収250万円の人気占い師。
人気占い師として掲載されました。
講師ストーリー
私は20代の頃より長年システム開発に携わってきました。
20代の頃独立系IT会社に入り、プログラミングを学び、システムの構築もしていました。
最後に所属していた外資系金融機関では4半期後ことに行われる大規模なリストラを目の当たりにしていました。
多くの優秀な外国人技術者や、若いこれからの世代の社員がその対象になって辞めていくことが当たり前になっていました。
私は技術的に優れたいたわけではありません。しかし、なぜかいつもリストラの対象にはなりませんでした。
そしてある時ふと気づいたのです。コミュニケーション能力が評価されているのではないかと。
つまり「コミュニケーション」とは「社会で自分の居場所を作る技術」そう確信したのでした。
個人の生産性ではなくて、周囲の生産性を上げる人になるということが、企業から評価されるのだと改めて感じたのです。
そして6年前脱サラし、ホロスコープカウンセラーとして電話占の会社に所属しました。
占いに興味はなかったのですが、ふとした占星術との出会いから、1年半ほど会社に通いながら勉強後、この道に入りました。
その後電話占いの会社に合計3社に所属し、対面占いの経験も積みました。
電話占いで月間250万円以上の売上を安定的にあげ、その実績から現在占い学校で「顧客心理」の講師をしています。
この間1万8千件の相談を受け「占い」は当てることが第一目的ではないと知りました。
未来に対する漠然とした不安ばかり考えてしまう相談者に、よりよい思考パターンや生き方を伝えていくという側面が一番重要なのだと。
そして生きづらさを感じている相談者に、コミュニケーション力を上げるアドバイスをし、
その方の人生が豊かになるお手伝いができることにもやりがいを感じました。
現在は占い学校:シエロ フォーチュンアカデミーでの顧客心理学の講師のほか、
占い師の育成や現役占い師の売り上げUPコンサルも行っています。
2018年より「占い心理学??の学校 フロレゾン」を立ち上げ、東京だけでなく、
全国の生徒さんにZOOMの授業を行って好評を博しています。
現在:
シエロ フォーチュンアカデミーで占い師の育成の講師
占い師の売上UPコンサルを行っています。
2018年より「占い心理学の学校🄬フロレゾン」を立ち上げ全国の生徒さんにズーム授業を行っています。
2019年3月より原宿TV「ソロモンの庭」MC担当
この記事へのトラックバックはありません。